「TOKYU PRESENTS 和」〜vol.1 弦楽器ライブ〜 @渋谷オーチャードホール

noriさんから、当選券をいただいて、IKUSEIKAIの同期と行って参りました♪ 応募総数3万通だったとかで、30倍の競争率! ありがとうございました。
オープニングは津軽三味線の独奏。

胡弓(若林美智子)

個人的に、この人好きになれないというキャラだったので、その分評価も低め(苦笑)
富山の人なので「越中おわら節」はいいとして、オリジナル曲の意味がわかんない。今回のテーマは絃なのに、ほとんど胡弓の演奏が入らず、バンドネオンメインの伴奏で、歌もヘタだし、詩も曲も何がいいんだかさっぱり。とどめは「アメイジンググレイス」ちょっとどうなんだろう?

津軽三味線(小山龍昇)

「津軽じょんがら節」独奏も良かったし、後半バックにずらーっと30人くらいが控えてて大人数での演奏も、迫力があった。でも、数で勝負はちょっとずるいのでは?

二十五絃箏ユニット(心花)

オリジナル曲二曲(どちらも新鮮さはない)と「さくら」をアレンジしたもの。ものすごーく、優等生っぽい、無難な印象。二十五絃箏の演奏は某第一人者と言われている某先生の演奏は、優雅さにかけて、美しくなかったので良い印象はなかったけど、今回は面白みには欠けるものの、ハープみたいでちょっと触って見たいと思った。

三線(さんさら)

沖縄の音楽って、ああいう会場には不向きなものだと改めて思う。一曲だけ、マイクなしでの演奏をしてもらえてよかった。音質がぜんぜん違うし。サポートのキーボードと司会の人がとても良かった。

全員でのフィナーレ

「花」を。伴奏としての胡弓は良かった。なんでソロというかメインだとダメだったんだろーか?
しかし、お金がかかったステージであった。vol.1ということで次回も楽しみ。
アンケートに興味のある和楽器だか邦楽とかの選択肢が

  1. 尺八
  2. 雅楽
  3. 和太鼓

などが挙がってたけど、笙は雅楽に含まれるでしょ? 変なのー。